多摩川緑地で精一杯走ってきました!
途中から雨も降ってきましたが、最後まで襷をつないで走りました。
2013年12月26日木曜日
2013年12月25日水曜日
2学期 終業式
今朝は、2学期の終業式でした。
校長先生のお話や2年生の代表児童が2学期にがんばったことの発表をしてくれました。
また、冬休みの過ごし方についても話がありました。
そして、人権作品展の表彰、ユニセフ募金で集まった金額の紹介が代表委員会からあり、
全校のみなさんに47191円も集まったことのお礼を伝えていました。
最後には、明日行われる大田区小学生駅伝の壮行会が行われました。
入四代表の5、6年生の児童がはちまきをした姿で壇上に立ち、
一人一人「がんばります!」と元気よく言ってくれました。
全校児童も大きな拍手で応援をしていました。
明日の天気は、少し心配ですが元気よく走り、襷をつないでほしいと思います!
応援よろしくお願いいたします!
校長先生のお話や2年生の代表児童が2学期にがんばったことの発表をしてくれました。
また、冬休みの過ごし方についても話がありました。
そして、人権作品展の表彰、ユニセフ募金で集まった金額の紹介が代表委員会からあり、
全校のみなさんに47191円も集まったことのお礼を伝えていました。
最後には、明日行われる大田区小学生駅伝の壮行会が行われました。
入四代表の5、6年生の児童がはちまきをした姿で壇上に立ち、
一人一人「がんばります!」と元気よく言ってくれました。
全校児童も大きな拍手で応援をしていました。
明日の天気は、少し心配ですが元気よく走り、襷をつないでほしいと思います!
応援よろしくお願いいたします!
【2年生 代表児童】
【ユニセフ募金 金額発表】
【人権作品展 表彰】
【駅伝 壮行会】
2013年12月19日木曜日
【1年生】歯みがき教室
今日は1年生初めての歯みがき教室でした。
保健所の方に来ていただき歯についてのお話、磨き方を教わりました。
歯は食べ物を食べるときだけでなく体を動かす時にも大事な役割をしていることを知りました。
実際に歯に赤色の染料を付けて染め出しをしました。
前歯2本と6歳永久歯2本を赤く染め、きちんと磨けているかどうかを調べました。
真っ赤に染まった歯を見て子ども達は驚いていました。
正しい磨き方を教わり、奥の歯の溝もきれいに磨いていました。
今夜からは自分できれいに磨いて、白い歯を守っていってほしいと思います。
保健所の方に来ていただき歯についてのお話、磨き方を教わりました。
歯は食べ物を食べるときだけでなく体を動かす時にも大事な役割をしていることを知りました。
実際に歯に赤色の染料を付けて染め出しをしました。
真っ赤に染まった歯を見て子ども達は驚いていました。
正しい磨き方を教わり、奥の歯の溝もきれいに磨いていました。
今夜からは自分できれいに磨いて、白い歯を守っていってほしいと思います。
2013年12月18日水曜日
委員会紹介集会②
今朝は、2回目の委員会紹介集会でした。
飼育委員会と保健委員会が発表をしてくれました。
飼育委員会の子どもたちは、劇をしながら、うさぎの嫌がることなどをクイズで紹介し、
飼育委員会をやっていてよかったことなども教えてくれました。
保健委員会は、クイズを中心に早寝早起きの早寝でどの時間帯に寝ればいいかなどを
紹介してくれました。
飼育委員会と保健委員会が発表をしてくれました。
飼育委員会の子どもたちは、劇をしながら、うさぎの嫌がることなどをクイズで紹介し、
飼育委員会をやっていてよかったことなども教えてくれました。
保健委員会は、クイズを中心に早寝早起きの早寝でどの時間帯に寝ればいいかなどを
紹介してくれました。
2013年12月12日木曜日
【12月】避難訓練
今月の避難訓練は、初期消火の練習を代表の子どもたちが行いました。
消火器を実際に使ってみて、子どもたちも勢いよく出る水に驚いていました。
火に見立てたコーンに向かってホースをうまく調節している姿もありました。
消火器を実際に使ってみて、子どもたちも勢いよく出る水に驚いていました。
火に見立てたコーンに向かってホースをうまく調節している姿もありました。
ユニセフ募金
今朝からユニセフ募金(18日まで)が始まりました。
代表委員会の子どもたちが当番で校庭に立って、呼びかけをしています。
元気よく、「ユニセフ募金にご協力お願いします!」「ありがとうございます!」という
声が響きました。
募金してくれる子どももちょっと照れた様子で募金箱にいれてくれました。
「自分のお小遣いから持ってきたよ」と教えてくれる子どももいました。
みんなの優しい気持ちがユニセフ募金を通して、世界の子どもたちの笑顔につながって
いくように感じました。
代表委員会の子どもたちが当番で校庭に立って、呼びかけをしています。
元気よく、「ユニセフ募金にご協力お願いします!」「ありがとうございます!」という
声が響きました。
募金してくれる子どももちょっと照れた様子で募金箱にいれてくれました。
「自分のお小遣いから持ってきたよ」と教えてくれる子どももいました。
みんなの優しい気持ちがユニセフ募金を通して、世界の子どもたちの笑顔につながって
いくように感じました。
2013年12月11日水曜日
ユニセフ週間
今朝は、ユニセフ集会がありました。
代表委員会の児童がこの集会のために、ユニセフについて調べたことを
劇とクイズを交えてわかりやすく全校に紹介しました。
明日からユニセフ募金が始まります。
学校に行きたくても学校に行けない子どもたちのために
栄養が足りず、病気になってしまう子どもたちのために
全校で何ができるか考え行動にうつしていければと思います。
代表委員会の児童がこの集会のために、ユニセフについて調べたことを
劇とクイズを交えてわかりやすく全校に紹介しました。
明日からユニセフ募金が始まります。
学校に行きたくても学校に行けない子どもたちのために
栄養が足りず、病気になってしまう子どもたちのために
全校で何ができるか考え行動にうつしていければと思います。
2013年12月6日金曜日
2013年12月4日水曜日
【図工・3年生】トントン名人
図画工作の作品を紹介します。
3年生は、今日が2学期最後の授業でした。
その3年生がつくった作品です。
初めて授業で金槌の使い方を学習して、小さな木片に釘を打ち、
自分だけの小さな動物をつくりました。
その動物同士を遊ばせている様子です。
3年生は、今日が2学期最後の授業でした。
その3年生がつくった作品です。
初めて授業で金槌の使い方を学習して、小さな木片に釘を打ち、
自分だけの小さな動物をつくりました。
その動物同士を遊ばせている様子です。
12月体育朝会
体育朝会は、クラス対抗長縄の8の字とびを行いました。
1学期よりもスムーズにとべ、記録が伸びているクラスがたくさんありました。
最多は、228回の5年1組でした。
リズムよくとんでいる姿が印象的でした。
1学期よりもスムーズにとべ、記録が伸びているクラスがたくさんありました。
最多は、228回の5年1組でした。
リズムよくとんでいる姿が印象的でした。
2013年12月2日月曜日
2013年11月29日金曜日
音楽会1日目
音楽会が、今日明日と行われます。
今日は、児童鑑賞日で全校児童で音楽会を楽しみました。
各学年のすてきな音色が体育館に響きました。
今日は、児童鑑賞日で全校児童で音楽会を楽しみました。
各学年のすてきな音色が体育館に響きました。
代表委員によるテーマ発表
【1年生】
【3年生】
【5年生】
【2年生】
【4年生】
【6年生】
登録:
投稿 (Atom)